嫉妬の炎

「普通」というものに嫉妬していた。

普通の親、普通の兄弟、普通の友人。

その他多くの普通。

身に余る富や名声などいらない。

ごくありふれた人生でよかった。

両親がおり、兄弟がおり、友人がおり、各々の家庭があり、各々が幸せに暮らし、時に集い、笑いながら酒を酌み交わし、励ましあい、悲しみも分かち合い、肩を寄せ合い、手を取り、未来へと紡ぐ。

やがて各々は人生をまっとうし、惜しまれながら眠りにつく。

各々が残した希望たちはまた、未来へと紡いでいてく。

これは普通なのか?

一体、どれだけの人がこの「普通」を手にしているのだろう。

手にしている人のほうが少ないのではないか?

これは「普通」ではない。

とても幸運なことだ。

どうしても自分を基準に、相対的にしかものごとを見ることができない。

人は己の不幸を取り分け、特別に感じてしまう。

「私のほうが。」

「いや、私のほうが。」

僕もそうだ。

しかしどうだろう。

あんなに嫉妬していた「普通」は普通のことではなかった。

皆が憧れる、皆が望む理想であった。

それは嫉妬するものではなく、自ら掴まねばならないものであった。

ただ、若いころの僕には生まれを呪う以外、成す術がなかったのだ。

身体的に他者より劣っており、家庭環境も他者より劣っている。

僕にはナイフもフォークもスプーンもなかった。

手づかみで食べる姿を見られまいと必死で隠して、大人になり、いざそれらを手にしてみたとき、僕は扱い方がわからなかったんだ。

上手に切ることができない。

上手に刺すことができない。

上手にすくうことができない。

上手に口に運ぶことができない。

笑ってしまったよ。

「こんなもの必要ないんじゃ、ないか?」

と。

僕にとって「普通」はあまりにも遠すぎる存在だった。

きれいに食べることすらできない僕にとって。

皆が望むものであっても、多くは手を伸ばせば届く距離にあるのかもしれない。

だけど僕にとっては、遥か彼方のものだった。

人は己の不幸を取り分け、特別に感じてしまう。

そんなことは重々承知なんだ。

みんなそんなことはわかっているんだ。

だけど、弱音を吐かなければやっていけないだろう?

すべてを自分のせいにして生きていくのはつらいだろう?

頭ではいくら理解をしていても、手を伸ばす度に突き付けられる、届くことがないという現実。

これをあと何度、味合わなければならないのか?

何度繰り返されるのか?

その絶望や失望を嫉妬に変えねば、自分がダメになってしまう。

生産的でも論理的でもなく、無駄な労力だとしても生まれを呪わねば、自分がダメになってしまう。

ぎりぎりで踏みとどまっていたんだ。

ただ、食べる姿を見せることさえままならない僕は、

未だ手づかみで食べる僕には、皆の背中すら見えてこない。

僕の後ろを歩く人たちに、振り向き優しい言葉を掛けてあげることすらできない。

励ますことも、手を取り合うことも、勇気づけることも。

そんな余裕などない。

ましてや彼らが僕のいるところまでたどり着くことが出来たとて、

まだまだ先の長い道のりを見て何を思うのか。

僕は誰かを傷つけたいわけじゃない。

どこかから引きずり下ろしたいわけじゃない。

足を引っ張りたいわけじゃない。

諭したいわけじゃない。

不幸自慢をしたいわけじゃない。

本当に皆が皆幸せであってほしい、と思っている。

昔も、今も。

僕はもう歩もうとも留まろうともどちらでもいい。

この燻ぶった火が、空を焼く激しい炎とならぬよう見つめ続けるだけ。

だけどね、もうくべるものすらないんだよ。

この身以外に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました